クリスマスプレゼント あれこれエピソード

ハロウィンが過ぎるとクリスマスは目の前・・という格言?がありますよね。

ハロウィンをきちんとやる家は、クリスマスの準備も早い・・という説もあります。ちょっと耳が痛いです!

さて、クリスマスプレゼント毎年どうやって選んでいますか?
今回は、とある家族の成功例や失敗例をいくつか取り上げてみます。


xmastree


やっぱりすごい!レゴって偉大!

「レゴデュプロ(普通のレゴより大きいもの。緑のバケツシリーズです。1歳半から~と表示されています)の力はすごかった!

1歳に満たないわが子が、お座りの姿勢で、プリンカップにレゴをひとつ入れ、カタカタカタと音を鳴らして遊んでいた時、うれし泣きしました!」

普通のレゴは、飲み込んでしまうため赤ちゃんには危険な大きさなのですが、デュプロはブロックデビューには最適です。

大きさも扱いやすいのか、就学前までこれだけで遊んでいた子もちらほらいますね。
赤ちゃんからずっと長く使えるのは、大きなポイントです。

レゴシステムとの互換性もありますよ。それもすごいところですね。
greenbakets
レゴ デュプロ ぞうさんのバケツ 7614

ジェンガって楽しい!

タワーのように積み重ねた木片を、順番に一つ一つ抜いていくパーティーゲームです。

「幼稚園の子供にイブの夜プレゼントし、翌日は家族でジェンガ大会しました。とっても盛り上がりました。ジェンガそのものでも遊べます。

パーツを積み木感覚で並べたり、ドミノにしたり、線路に見立てたり、一人でも飽きずに遊んでいます。シンプルなものって一番いいですね。」

シンプルなものが好きな人には、ジェンガはかなりおすすめです。

ひとつあると、クリスマスだけでなく家族の誕生日など、イベントの度に大ジェンガ大会で盛り上がれます。これとオセロがあれば完璧ですね。
jenga
ジェンガ

とにかく外で遊べるものを!

「我が家の方針は、外で遊べるものです。ストライダーや、キックボードや自転車など、年齢に応じてプレゼントしています」

イブの翌日って、ぴかぴか新品の自転車や3輪車が、公園を走り回っていますよね。

最近人気のストライダー(ペダルなしのミニ自転車)は、なんと国内で大会も開かれています。年齢別に3歳の部、4歳の部・・と。一生懸命地面をける姿はなんとも言えないかわいさがあります。


キャラクターのものって・・

「ほしいというからキャラクターのものをあげたのに、翌年は『もうテレビでやってないからあきた』と言われました・・それ以来、定番に目が行くよう仕向けます(笑)」

戦隊物やプリキュアシリーズは、そのときはかなり盛り上がるのですが、放送が終わると途端に古びて見えてしまうものなのですね。

それでも2年3年と続けて遊ぶ子は多く、よく言われるようにその年限りというものでもなさそうです。

子供の喜ぶ顔がみたいなら、その年の大好きなテレビ番組からのプレゼントは絶大ですよね。

Sponsored Links

子供にはほしいものを聞きません!

「『クリスマスは、サンタさんがあなたにふさわしいものを選ぶ日』と小さいころから言っていて、いつも親が選んでいます。毎年図鑑とくつした!以上!」

これ、結構いいアイディアですよね。ついつい子供に聞いてしまいますが、親が願いを込めてプレゼントするいい機会ですよね。

私だったらすてきな絵本を1冊枕元に置きたいところですが、今からこれをしたところで「これだけ??」などと言われてしまいそうです。


いかがでしたか?
以前娘に、きっと気に入るだろうと思って、シルバニアファミリーの家をプレゼントしましたが、結局娘はほとんど遊びませんでした。

かわりに年の近い息子が、その家の周りにミニカーをたくさん並べてガレージ風にしてかなり遊んでくれたので元はとれたのですが・・。

何が気に入るかはわからないので、子供のリクエストが手っ取り早いのですが、あれこれ思いをめぐらすのもまた親の醍醐味ですね!

たくさん迷って、考えて、素敵なクリスマスプレゼントを贈ってくださいね。



スポンサードリンク





こんな記事もあります