熊野大花火大会2014 有料席は?駐車場と渋滞の具合は?

三重県熊野市では、古くからお盆の供養のために花火が打ち上げられていて
現在は「熊野大花火大会」として大規模に実施されています。

しかしながら、原点である初精霊供養の要素は現在も残っています。

ここでは、熊野大花火大会の日程や会場アクセス
有料席などについてご紹介したいと思います。

また、当日は電車も車も混雑するため
オススメの行き方」についても考えていきたいと思います。

Sponsored Links

300余年の歴史がある熊野の花火大会

三重県の南部に位置する熊野市は「吉野熊野国立公園」の中に位置する
豊かな自然と温暖な気候に恵まれた市です。

熊野市では古くから花火大会が開催されていて
300余年の歴史があるとされています。

お盆の初精霊供養に簡単な花火を打ち上げ、その花火の火の粉で
灯籠(とうろう)焼を行ったのが起源だとされています。


kumanotourouyaki


時代とともに花火の規模は拡大していきましたが
本来の目的である初精霊供養の要素は消えることなく
現在でもプログラムに組み込まれています。

それでは、今年の花火大会の基本情報についてご紹介しましょう。

【熊野大花火大会】 
  ※「だい」花火大会ではなく「おお」花火大会です。

○・開催日時
  2014年8月17日(日)
  19時10分~21時30分
  ※雨天・高波の際は延期
   予備日(3日)
   8月18日(月)
   8月25日(月)
   8月26日(火)

○・会場
  七里御浜海岸





○・打ち上げ数
  約10000発

○・昨年の人出
  約18万人

○・アクセス
 ・公共交通機関
  JR熊野市駅から徒歩5分

 ・自動車
  尾鷲方面から国道42号を走行

  ※6月19日の報道により、昨年全通した熊野尾鷲道路は「バス専用」
   となることが発表されました。
   したがって、一般車は国道42号を利用します。

  ※有料駐車場がありますが、当日は交通規制が実施されるため
   周辺は渋滞します。

  ※午前10時に着く予定で出かけないと、渋滞で到着できず
   途中で帰ることになることもあるそうです。




迂回路案内図
kumanoukairoクリックで拡大

通行規制
kumanokoutsukiseiクリックで拡大

臨時駐車場(1台2000円)
(市街地駐車場は5000円前後。高いところは8000~10000円)
kumanorinjicyusyajoクリックで拡大


○・有料席
  あり

○・見どころ
 海上自爆・三尺玉海上自爆
  船から点火した花火を海に投げ入れ爆発させると、海上で半円形になる花火。
  全速力で走る船を追いかけるように火の粉が飛ぶ様子は、スリル満点です。





 鬼ヶ城大仕掛け
  国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城という岩場や洞窟を利用して
  仕掛け花火を行う。岩場での反射音や共鳴音、爆風の衝撃が大迫力です。





○・場所取り
  立ち入り禁止区域内および通路での場所取りや観覧は禁止。
  場所取りの範囲は必要最小限で。

  ※場所取りは当日の早朝と思った方が良いようです。
   砂利浜ですのでシートは厚めのものか2枚あるといいでしょう。

○・花火大会サイト
  熊野市観光協会 http://kumanoshi-kankoukyoukai.info/tour/


有料浜席は完売!高額だけど有料堤防桟敷席もオススメ

熊野大花火大会では、ゆったりと花火を観賞できる有料席を用意しています。
ここからは、有料席の料金や購入方法についてご紹介します。

【有料堤防桟敷席】
□・販売開始日時
  6月24日(火) 午前9時

□・料金
  1マス100000円(収容人数12人)


kumanosajikiseki


□・予約方法
  ①熊野市観光協会に電話予約を行います。
   受付先電話番号は0597(89)0100で
   電話以外で申し込むことはできません。

  ②代金引換郵便にて、チケットが発送されます。
   このとき、所定の手数料がかかります。

  ③代金を支払い、チケットを受け取ります。

□・開場時間
  16時(予定)

□・場所
  花火大会会場第6ゲート~旧熊野市消防庁舎前付近の堤防

【有料浜席】
□・料金
  1マス席 10000円 180×180㎝(大人小人問わず 5人)
  半マス席 6000円 180×90㎝(大人小人問わず 2人)
  ※完売(昨年の例では販売開始後約8分ほどで完売)
   
  現在はキャンセル待ちのみ受け付けていて
  電話かインターネットにて予約できます。


kumanohamaseki

  
桟敷席はかなり高額ですが、迫力のある花火をゆったりと楽しむことができます。
興味がある方はぜひ、電話予約してみましょう!


大混雑するので「どうやって行くか」が最大のポイント

それでは最後に、熊野大花火大会の攻略法についてご紹介したいと思います。

熊野大花火大会の帰りはかなり混雑し、車だと大渋滞しますし
電車もかなり待たないと乗ることができません。
また、あまり「穴場スポット」と呼ばれる場所もないようです。

そのため、熊野大花火大会に行く場合は、「バスツアーを利用する」
「車中泊をする」という2つがポイントとなります。

バスツアーですと、帰りは寝ていればOKなのでとても楽です。

また、泊まりがけもオススメなのですが、花火大会の日は
宿泊施設がかなり前から予約でいっぱいになっていますので
現実的には車中泊という方法を取ることになると思います。

熊野大花火大会は、大変見ごたえがあり、
花火好きには一生に一度は体感したい花火大会です。

混雑しますが、花火の迫力を味わうことができますので
混雑覚悟で一度行ってみると思い出に残ると思います。


スポンサードリンク





こんな記事もあります