前橋花火大会2014 日程と有料席と穴場スポット情報

群馬県の県庁所在地である前橋市では
昭和23年に戦争からの復興を記念して花火大会が行われました

その後、オイルショックにより途絶えたものの昭和56年には復活を果たし
それ以降は毎年8月に花火大会が開催されています。

ここでは前橋花火大会の日程やアクセス、有料観覧席情報や穴場情報について
お伝えしていきたいと思います。

Sponsored Links

戦後の復興祭として第1回花火大会が開催

群馬県中南部にある「前橋市」は、群馬県の県庁所在地として
全国的に知られています。

前橋市では終戦直後の昭和23年に
「復興祭」として第1回の花火大会が行われました。

その後、「商工祭」や「前橋まつり」のイベントとして
また「七夕まつり」の協賛として開催されてきましたが
昭和44年からは民間の新聞社の主催で行われるようになりました。

その後、オイルショックで中断しましたが、昭和56年に市民からの要望を受け
「前橋花火大会」として復活を遂げました。
そして現在では、毎年8月に開催されています。

この花火大会ではスターマインや仕掛け花火など約13000発もの花火が
夏の夜空を彩ります。
中でも「空中ナイアガラ」や「虹のナイアガラ」は迫力満点で、必見です。

maebashihanabi2

それでは、今年の開催概要についてまとめます。

第58回前橋花火大会
○・開催日時
  平成26年8月9日(土)
  開会:19時
  打ち上げ:19時15分~20時45分
  ※小雨決行、荒天時は翌日に順延

○・開催場所
  利根川河川敷および大渡橋周辺緑地





○・アクセス
 公共交通機関
  各地→(上越・長野新幹線)→高崎駅→(両毛線)→前橋駅
    →前橋駅→(有料臨時バス)→会場
  ※臨時バスは大人190円、子供100円

 自家用車
  関越自動車道・前橋ICから約20分
  ※会場周辺は大変混み合い、特に花火終了後は
   身動きが取れないほどの渋滞となります。
   そのため、できるだけ公共交通機関で来場するようにしましょう。


有料観覧席には限りがあるので早めの予約が◎

さて、前橋花火大会においては
花火を間近でゆったりと観賞できる「有料観覧席」を販売しています。

ここでは席の種類や販売価格についてご紹介していきます。

【席種・料金】
  ◇・ガーデンテーブル(定員5名、駐車場1台) 18000円(150枠)
  ◇・団体席A(定員25名、駐車場5台) 50000円(4枠)
  ◇・団体席B(定員50名、駐車場10台) 100000円(1枠)
  ◇・個人席(定員1人、駐車場なし) 2500円(300席)

【申し込み方法】
  ◇・専用ホームページ
  ◇・FAX
  ◇・お問い合わせ先(前橋花火大会実施委員会事務局) 
【申込み期限】
  ◇・7月25日

有料観覧席には数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!


混雑が苦手な方に!前橋花火大会の穴場とは?

それでは最後に、前橋花火大会の穴場情報について
まとめていきたいと思います。

■・「前橋リリカ」の屋上駐車場
大きな花火大会があると大型商業施設が屋上駐車場を無料開放する
というケースが多々あります。

前橋花火大会もその例外ではなく、打ち上げ場所より少し下流にある
「前橋リリカ」という大型商業施設の屋上が無料開放されます。

中にはフードコートやスーパーなどもありますので
食料品の調達には困りません。

もちろん、今年も開放するかどうかを店に電話確認した上で
お出かけくださいね。ちなみに、中央前橋駅から徒歩23分です。





■・新坂東橋の上
花火大会当日は上毛大橋には交通規制がかかるため歩行者も通行不可となります。
しかし、少し会場からは離れますが新坂東橋からなら花火を見ることができます。

駅からのアクセスは悪いので、道の駅吉岡温泉に車を停めて
そこから歩くのが良いでしょう。





花火大会の穴場を2つご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
仕掛け花火をたっぷりと楽しみたいのなら
有料席を確保しておくのが一番だと思います。

しかし、会場内や公共交通機関の混雑、道の渋滞などが苦手な方は
会場から離れたスポットでゆったりと見るのが良いと思います。




スポンサードリンク





こんな記事もあります