飛行機でじょうずに耳抜き。空の旅を快適に。

飛行機に乗る機会がある方はご存知の方も多いと思いますが
飛行機に乗ると耳が痛くなるという症状を感じる方も少なくないと思います。

これが原因で飛行機での旅が苦手という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また小さなお子さんなどは、自分で上手に耳抜きが出来なくて、
耳が痛くて不機嫌になったり泣き出したりすることもあるようです。


Sponsored Links

飛行機で感じる耳の痛みの原因

この飛行機で感じる耳の痛みの原因とは、いったいなんでしょうか。

それは気圧の変化です。

上空は地上と比べて気圧が低いので、
離陸して気体が上昇するにつれて気圧がさがります。

また、上空から着陸に向けて気体が効果すると気圧があがります。
この圧力が耳の鼓膜の内部にある中耳に影響を与えるのです。

中耳は空間になっていて、
そこから細くて空気の通りにくい耳管が鼻の奥までつながっています。

飛行機の上昇で気圧がさがると、
中耳が耳のなかで膨らんだままになって耳が痛くなるのです。

また飛行機が降下すると、
外の気圧が高くなるので中耳が耳のなかで押さえられる状態になり痛むのです。



mimi



このように飛行機で耳の痛みを感じたときには、
耳管に空気を通して圧力の差をなくすことが大切です。

この行為を「耳抜き」というのです。


耳抜きの方法

耳抜きの方法は、簡単な方法として、

■つばを飲み込む
■あくびをする

といった方法があります。

この方法は顎を動かすことで耳管を刺激しようとすることで、
軽度の傷みの場合はこれで改善されます。

飴(あめ)をなめるのも効果的だといわれています。
飴をなめることで、耳管と呼ばれる細い管が広がりやすくなるからです。

搭乗時、機内前方で無料の飴(あめ)を用意しているのは、
そうした理由もあるようです。

席に着く前にバスケットのなかの飴(あめ)を、
1つか2つもらっておくのがよいでしょう。

小さなお子さんの場合は上手に耳抜きが出来ないこともありますので、
この方法は有効かもしれません。

そして、ミルクやジュースを飲ませることも効果的かもしれません。

上昇時や、下降体制に入る前に客室乗務員の方にお願いして、
飲ませるようにするとよいのではないでしょうか。

上手に耳抜きをする自信がない場合には、
市販の飛行機用の耳栓を持参しておくと心配がないでしょう。

子ども用の耳栓もあるので安心です。

安心して空の旅を楽しむためには耳抜きの方法を正しく理解することが大切です。




動画でわかる飛行機の耳の不快感オトヴェントで解消!



オトヴェントとは、鼻でバルーンを膨らませるて、耳管(耳とのどをつなぐ管)を開き、
中耳内圧と外気圧とを等しくする自己耳管通気器具です。


スポンサードリンク





こんな記事もあります